「ソラナム・ピンピネリフォリウム」の版間の差分
(ページの作成:「ま」) |
|||
(同じ利用者による、間の42版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | [[Category: | + | __FORCETOC__ |
+ | {{植物分類表 | ||
+ | |名称 = ソラナム・ピンピネリフォリウム | ||
+ | |色 = 植物界 | ||
+ | |画像 = [[ファイル:Wild Tomato - Solanum pimpinellifolium(Micro Tomato).png|250px]] | ||
+ | |分類体系 =[[APG III]] | ||
+ | | 界 = [[植物界]] <small>''Plantae''</small> | ||
+ | | 門階級なし = [[被子植物]] <small>''Angiosperms''</small> | ||
+ | | 綱階級なし = [[真正双子葉類]] <small>''Eudicots''</small> | ||
+ | | 亜綱階級なし = [[キク類]] <small>''Asterids''</small> | ||
+ | | 下綱階級なし = [[シソ類]] <small>''Lamiids''</small> | ||
+ | |目 = [[ナス目]] <small>''Solanales''</small> | ||
+ | |科 = [[ナス科]] <small>''Solanaceae''</small> | ||
+ | |属 = [[ナス属]] <small>''Solanum''</small> | ||
+ | |亜属 = [[ペトタ亜属]] <small>''Petota''</small> | ||
+ | |節 = '''[[トマト属|トマト節]]''' <small>''Sect. Lycopersicon''</small> | ||
+ | |学名 = ''Solanum pimpinellifolium'' [[カール・フォン・リンネ|L.]] | ||
+ | |和名 = マイクロトマト | ||
+ | }} | ||
+ | '''マイクロトマト'''(学名:''Solanum pimpinellifolium'')は、[[ナス属]](''Solanum'')[[トマト属|リコペルシコン属]](''Sect. Lycopersicon'')の野生トマトで、エクアドルからチリ、ガラパゴス諸島にかけて自生する。 | ||
+ | |||
+ | [[File:Packed Micro Tomato.png|thumb|right|200px|マイクロトマトのパック]] | ||
+ | == 分類学 == | ||
+ | === 外部分類 === | ||
+ | ナス属(''Solanum'')の中で、リコペルシコンの項はペトタ亜属に分類される。 | ||
+ | 形態学的および分子レベルで行われた系統研究により、この属は単系統であることが示されている。 | ||
+ | これらの調査で判明した近縁種の属との関係を以下の系統図に示します。 | ||
+ | |||
+ | <div style="display:inline-block; border: solid 1px #00ff00; padding: 9px;"> | ||
+ | {{Clade| Dicke=2 |label1=[[ナス属|ペトタ亜属]](''Subgenus petota'')| Breite=16em | ||
+ | |1={{Clade| Dicke=2 | ||
+ | |1={{Clade| Dicke=2 | ||
+ | |1={{Clade| Dicke=2 | ||
+ | |1= ソラナム・リコぺルシコイデス(''Solanum sect. Lycopersicoides'') | ||
+ | |2={{Clade| Dicke=2 | ||
+ | |1= ソラナム・ジャグランディフォリア(''Solanum sect. Juglandifolia'') | ||
+ | |2= {{Font color||#FFE6E6|'''ソラナム・リコペルシコン'''(''Solanum sect. Lycopersicon'')}} | ||
+ | }} | ||
+ | }} | ||
+ | |2= ソラナム・ペトタ(''Solanum sect. Petota'') | ||
+ | }} | ||
+ | |2= ソラナム・ツベロスム(''Solanum sect. Etuberosum'') | ||
+ | }} | ||
+ | }} | ||
+ | </div> | ||
+ | |||
+ | === 内部分類 === | ||
+ | リコペルシコン(''Sect. Lycopersicon'')は、13の種が4つのグループに区別されています。 | ||
+ | |||
+ | ==== ネオ・リコペルシコン(''Neolycopersicon'') ==== | ||
+ | *ソラナム・ペンネリ(''Solanum pennellii''):ペルー、ガラパゴス諸島。 | ||
+ | ==== エリオペルジコン(''Eriopersicon'') ==== | ||
+ | *ソラナム・キレンセ(''Solanum chilense''):ペルーからチリ北部、ガラパゴス諸島まで。 | ||
+ | *ソラナム・コルネリオムレリ(''Solanum corneliomulleri''):ペルー。 | ||
+ | *ソラナム・ハブロカイテス(''Solanum habrochaites''):エクアドルからペルー。 | ||
+ | *ソラナム・フアユラセンセ(''Solanum huaylasense''):ペルー。 | ||
+ | *ソラナム・ペルビアナム(''Solanum peruvianum''):エクアドルからチリ、ガラパゴス諸島。 | ||
+ | ==== アルカナム(''Arcanum'') ==== | ||
+ | *ソラナム・アルカナム(''Solanum arcanum''):ペルー。 | ||
+ | *ソラナム・ケミエレウスキィ(''Solanum chmielewskii''):ペルーからボリビア。 | ||
+ | *ソラナム・ネオリッキ(''Solanum neorickii''):エクアドルからペルー。 | ||
+ | ==== リコペルシコン(''Lycopersicon'') ==== | ||
+ | *[[ソラナム・チースマニエ]](''Solanum cheesmaniae''):ガラパゴス諸島。 | ||
+ | *[[ソラナム・ガラパゲンセ]](''Solanum galapagense''):ガラパゴス諸島。 | ||
+ | *{{Font color||#FFE6E6|ソラナム・ピンピネリフォリウム}}(''Solanum pimpinellifolium''):エクアドルからチリ、ガラパゴス諸島。 | ||
+ | *[[トマト|ソラナム・リコペルシカム]](''Solanum lycopersicum''):一般的なトマト。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | 種間の系統的な関係は、まだ疑いの余地があり明らかにされていない。 | ||
+ | しかし、野生種のソラナム・ペンネリ(''Solanum pennellii'')が他のすべての種の基底にあると仮定すると、本種は単型のネオ・リコペルシコン(''Neolycopersicon'')グループに入れられる。 | ||
+ | エリオペルジコン(''Eriopersicon'')グループの4種は、ほとんどが枝分かれした花序と緑色の果実を形成します。 | ||
+ | また、自殖性で非分枝の花序に緑色の果実をつける3種は、アルカナム(''Arcanum'')グループに入れられている。 | ||
+ | 赤からオレンジ色の果実を持つ4種がリコペルシコン(''Lycopersicon'')グループを形成しています。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | [[Category:ワイルドトマト|ひ]] | ||
+ | [[Category:リコペルシコン|ひ]] | ||
+ | [[Category:マイクロトマト|そ]] |
2022年7月2日 (土) 00:02時点における最新版
ソラナム・ピンピネリフォリウム | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類(APG III) | ||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Solanum pimpinellifolium L. | ||||||||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
マイクロトマト |
マイクロトマト(学名:Solanum pimpinellifolium)は、ナス属(Solanum)リコペルシコン属(Sect. Lycopersicon)の野生トマトで、エクアドルからチリ、ガラパゴス諸島にかけて自生する。
分類学
外部分類
ナス属(Solanum)の中で、リコペルシコンの項はペトタ亜属に分類される。 形態学的および分子レベルで行われた系統研究により、この属は単系統であることが示されている。 これらの調査で判明した近縁種の属との関係を以下の系統図に示します。
ペトタ亜属(Subgenus petota) |
| ||||||||||||||||||||||||
内部分類
リコペルシコン(Sect. Lycopersicon)は、13の種が4つのグループに区別されています。
ネオ・リコペルシコン(Neolycopersicon)
- ソラナム・ペンネリ(Solanum pennellii):ペルー、ガラパゴス諸島。
エリオペルジコン(Eriopersicon)
- ソラナム・キレンセ(Solanum chilense):ペルーからチリ北部、ガラパゴス諸島まで。
- ソラナム・コルネリオムレリ(Solanum corneliomulleri):ペルー。
- ソラナム・ハブロカイテス(Solanum habrochaites):エクアドルからペルー。
- ソラナム・フアユラセンセ(Solanum huaylasense):ペルー。
- ソラナム・ペルビアナム(Solanum peruvianum):エクアドルからチリ、ガラパゴス諸島。
アルカナム(Arcanum)
- ソラナム・アルカナム(Solanum arcanum):ペルー。
- ソラナム・ケミエレウスキィ(Solanum chmielewskii):ペルーからボリビア。
- ソラナム・ネオリッキ(Solanum neorickii):エクアドルからペルー。
リコペルシコン(Lycopersicon)
- ソラナム・チースマニエ(Solanum cheesmaniae):ガラパゴス諸島。
- ソラナム・ガラパゲンセ(Solanum galapagense):ガラパゴス諸島。
- ソラナム・ピンピネリフォリウム(Solanum pimpinellifolium):エクアドルからチリ、ガラパゴス諸島。
- ソラナム・リコペルシカム(Solanum lycopersicum):一般的なトマト。
種間の系統的な関係は、まだ疑いの余地があり明らかにされていない。
しかし、野生種のソラナム・ペンネリ(Solanum pennellii)が他のすべての種の基底にあると仮定すると、本種は単型のネオ・リコペルシコン(Neolycopersicon)グループに入れられる。
エリオペルジコン(Eriopersicon)グループの4種は、ほとんどが枝分かれした花序と緑色の果実を形成します。
また、自殖性で非分枝の花序に緑色の果実をつける3種は、アルカナム(Arcanum)グループに入れられている。
赤からオレンジ色の果実を持つ4種がリコペルシコン(Lycopersicon)グループを形成しています。