「日本の中華料理一覧」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(同じ利用者による、間の52版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | '''日本の中華料理一覧'''は、日本において定番として侵透している中国料理、および日本でアレンジされた一般的な中華料理の一覧である。 | |
− | '''日本の中華料理一覧''' | ||
== 定番の中華料理 == | == 定番の中華料理 == | ||
7行目: | 6行目: | ||
! style="width: 0%"| | ! style="width: 0%"| | ||
! style="width: 0%"|画像 | ! style="width: 0%"|画像 | ||
− | ! style="width: | + | ! style="width: 15%"|料理名 |
! style="width: 15%"|発祥店 | ! style="width: 15%"|発祥店 | ||
! style="width: 15%"|地域 | ! style="width: 15%"|地域 | ||
13行目: | 12行目: | ||
! 概略 | ! 概略 | ||
|- | |- | ||
− | |冷菜 | + | |'''冷菜''' |
+ | |[[File:Japanese Harusame Salad - Glass Noodle Salad.png|155px]] | ||
+ | |[[春雨サラダ]] | ||
+ | | | ||
+ | | | ||
+ | | | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | | | ||
+ | |[[File:Japanese Jellyfish Salad -(Chuka Kurage)Marinated Jellyfish Salad.png|155px]] | ||
+ | |[[中華クラゲ]] | ||
+ | | | ||
+ | | | ||
+ | | | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | | | ||
|[[File:Japanese Tomato Dishes - Bang Bang Ji.png|155px]] | |[[File:Japanese Tomato Dishes - Bang Bang Ji.png|155px]] | ||
|[[バンバンジー]] | |[[バンバンジー]] | ||
21行目: | 36行目: | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
− | |主菜 | + | |'''主菜''' |
|[[File:Japanese Tomato Dishes - Ebi Chili.png|155px]] | |[[File:Japanese Tomato Dishes - Ebi Chili.png|155px]] | ||
|[[エビチリ]] | |[[エビチリ]] | ||
85行目: | 100行目: | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
− | |飯類 | + | |'''副菜''' |
+ | |[[File:Japanese Tomato Dishes - Niku Dango.png|155px]] | ||
+ | |[[中華風 肉団子]] | ||
+ | |ー | ||
+ | |中華人民共和国 | ||
+ | |ー | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | | | ||
+ | |[[File:Japanese Tomato Dishes - Karaage.png|155px]] | ||
+ | |[[唐揚げ]] | ||
+ | |ー | ||
+ | |中華人民共和国(清朝) | ||
+ | |ー | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | |'''飯類''' | ||
|[[File:Japanese Chahan -(炒飯)Fried Rice.png|155px]] | |[[File:Japanese Chahan -(炒飯)Fried Rice.png|155px]] | ||
|[[炒飯]] | |[[炒飯]] | ||
91行目: | 122行目: | ||
| | | | ||
|ー | |ー | ||
+ | |- | ||
| | | | ||
|[[File:Japanese Chuka Don -(中華丼)Bowl of Rice with Vegetable Stir Fry.png|155px]] | |[[File:Japanese Chuka Don -(中華丼)Bowl of Rice with Vegetable Stir Fry.png|155px]] | ||
104行目: | 136行目: | ||
|来々軒<br><br>大正軒 | |来々軒<br><br>大正軒 | ||
|東京・浅草<br><br>大阪・馬場町 | |東京・浅草<br><br>大阪・馬場町 | ||
− | | | + | | |
|<small>起源は諸説あり、来々軒の「天津芙蓉蟹肉飯」と大正軒の「芙蓉蟹蓋飯」の二つの説がある。</small> | |<small>起源は諸説あり、来々軒の「天津芙蓉蟹肉飯」と大正軒の「芙蓉蟹蓋飯」の二つの説がある。</small> | ||
+ | |- | ||
+ | |'''麺類''' | ||
+ | |[[File:Japanese Tomato Dishes - Hiyashi Chuka.png|155px]] | ||
+ | |[[冷やし中華]] | ||
+ | |揚子江菜館<br><br>龍亭 | ||
+ | |東京・神保町<br><br>宮城・仙台市 | ||
+ | |周子儀<br><br>四倉義雄 | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | | | ||
+ | |[[File:Japanese Ramen -(老麺)Yutenji Rairaiken in Meguro, Tokyo, established in 1933(Genealogy of the Ramen Originating Shop).png|155px]] | ||
+ | |[[トマトラーメン|ラーメン]] | ||
+ | |来々軒 | ||
+ | |東京・浅草 | ||
+ | |尾崎貫一 | ||
+ | |<small>※画像は淺草 來々軒の系譜である祐天寺 来々軒の『元祖東京ラーメン』</small> | ||
+ | |- | ||
+ | | | ||
+ | |[[File:Japanese Tomato Dishes - Tantanmen Ramen.png|155px]] | ||
+ | |[[タンタン麺]] | ||
+ | | | ||
+ | | | ||
+ | | | ||
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | | | ||
+ | |[[File:Japanese Tomato Dishes - Sura Tanmen.png|155px]] | ||
+ | |[[スーラータンメン]] | ||
+ | |榮林 | ||
+ | |東京・赤坂 | ||
+ | |顧春生 | ||
+ | |[[酸辣汤]] | ||
|- | |- | ||
+ | | | ||
+ | |[[File:Japanese Bi Fun -(米粉)Stir Fry Rice Vermicelli.png|155px]] | ||
+ | |[[ビーフン]] | ||
+ | | | ||
+ | | | ||
+ | | | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
− | |点心 | + | |'''点心''' |
|[[File:Japanese Gyoza -(餃子)Pan Fried Dumplings.png|155px]] | |[[File:Japanese Gyoza -(餃子)Pan Fried Dumplings.png|155px]] | ||
− | |[[餃子 | + | |[[餃子]] |
|ー | |ー | ||
|中華人民共和国 | |中華人民共和国 | ||
134行目: | 204行目: | ||
|- | |- | ||
| | | | ||
− | |[[File:Japanese | + | |[[File:Japanese Xiao Long Bao -(小籠包)Soup Dumplings.png|155px]] |
+ | |[[小籠包]] | ||
+ | |ー | ||
+ | |中華人民共和国<br>上海市・無錫市・開封市 | ||
+ | |ー | ||
+ | |<small>1969年(昭和44年)創業の「新亜飯店」(東京港区芝大門店)が初めて小籠包を提供したといわれている。 | ||
+ | </small> | ||
+ | |- | ||
+ | | | ||
+ | |[[File:Japanese Chukaman -(中華饅)Steamed Buns.png|155px]] | ||
|[[中華まん|肉まん]] | |[[中華まん|肉まん]] | ||
|ー | |ー | ||
141行目: | 220行目: | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
− | | | + | | |
− | |[[File:Japanese | + | |[[File:Japanese Wonton -(雲吞)Wonton Dumplings.png|155px]] |
− | |[[ | + | |[[ワンタン]] |
− | | | + | | |
− | | | + | |中華人民共和国 |
− | | | + | | |
+ | | | ||
+ | |- | ||
+ | |'''ス|プ''' | ||
+ | |[[File:Japanese Soups - Chuka Soup.png|155px]] | ||
+ | |[[中華スープ]] | ||
+ | | | ||
+ | | | ||
+ | | | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
+ | |'''漬物''' | ||
+ | |[[File:Japanese Zha Cai -(搾菜)Pickled Sichuan Vegetables.png|155px]] | ||
+ | |[[ザーサイ]] | ||
+ | | | ||
+ | |中華人民共和国 | ||
+ | | | ||
| | | | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
|- | |- | ||
+ | |'''デザ|ト''' | ||
+ | |[[File:Japanese Desserts -(杏仁豆腐)Annin Dofu.png|155px]] | ||
+ | |[[杏仁豆腐]] | ||
+ | | | ||
+ | |中華人民共和国 | ||
| | | | ||
− | |||
− | |||
| | | | ||
+ | |- | ||
+ | | | ||
+ | |[[File:Japanese Desserts -(Tapioka)Sago with Coconut Milk.png|155px]] | ||
+ | |[[タピオカ・ココナッツミルク]] | ||
| | | | ||
+ | |中華人民共和国 | ||
| | | | ||
| | | | ||
|- | |- | ||
| | | | ||
− | |[[File:Japanese | + | |[[File:Japanese Desserts -(マンゴープリン)Mango Pudding.png|155px]] |
− | |[[ | + | |[[マンゴープリン]] |
− | | | + | | |
− | | | + | |中華人民共和国 |
− | | | + | | |
− | | | + | | |
|- | |- | ||
|} | |} |
2023年5月3日 (水) 05:15時点における最新版
日本の中華料理一覧は、日本において定番として侵透している中国料理、および日本でアレンジされた一般的な中華料理の一覧である。
定番の中華料理
画像 | 料理名 | 発祥店 | 地域 | 料理人 | 概略 | |
---|---|---|---|---|---|---|
冷菜 | 春雨サラダ | |||||
中華クラゲ | ||||||
バンバンジー | 四川飯店 | 東京・赤坂 | 陳建民 | |||
主菜 | エビチリ | 四川飯店 | 東京・赤坂 | 陳建民 | ||
エビマヨ | 広東名菜 璃宮 | 東京・赤坂 | 周富徳 | |||
酢豚 | ー | 中華人民共和国 広東省 |
ー | |||
青椒肉絲 | ー | 中華人民共和国 湖南省・四川省・貴州省 |
ー | |||
八宝菜 | ー | 中華人民共和国 浙江省 |
ー | |||
回鍋肉 | ー | 中華人民共和国 四川省 |
ー | |||
麻婆豆腐 | 陳麻婆四川菜館 | 中華人民共和国 四川省・成都市 |
ー | |||
レバニラ | ー | 中華人民共和国 | ー | |||
副菜 | 中華風 肉団子 | ー | 中華人民共和国 | ー | ||
唐揚げ | ー | 中華人民共和国(清朝) | ー | |||
飯類 | 炒飯 | ー | ||||
中華丼 | 来々軒 | 東京・浅草 | ー | |||
天津飯 | 来々軒 大正軒 |
東京・浅草 大阪・馬場町 |
起源は諸説あり、来々軒の「天津芙蓉蟹肉飯」と大正軒の「芙蓉蟹蓋飯」の二つの説がある。 | |||
麺類 | 冷やし中華 | 揚子江菜館 龍亭 |
東京・神保町 宮城・仙台市 |
周子儀 四倉義雄 |
||
ラーメン | 来々軒 | 東京・浅草 | 尾崎貫一 | ※画像は淺草 來々軒の系譜である祐天寺 来々軒の『元祖東京ラーメン』 | ||
タンタン麺 | ||||||
スーラータンメン | 榮林 | 東京・赤坂 | 顧春生 | 酸辣汤 | ||
ビーフン | ||||||
点心 | 餃子 | ー | 中華人民共和国 | ー | 戦後に中国東北地方(旧満州)から帰還した日本人が現地で食した焼き餃子を再現して広まったという説。 | |
春巻き | ー | 中華人民共和国 | ー | |||
焼売 | ー | 中華人民共和国 内モンゴル自治区 |
ー | 1899年(明治32年)に横浜市伊勢佐木町の「博雅亭」が初めて焼売を製造販売。 | ||
小籠包 | ー | 中華人民共和国 上海市・無錫市・開封市 |
ー | 1969年(昭和44年)創業の「新亜飯店」(東京港区芝大門店)が初めて小籠包を提供したといわれている。
| ||
肉まん | ー | 中華人民共和国 | ー | |||
ワンタン | 中華人民共和国 | |||||
ス|プ | 中華スープ | |||||
漬物 | ザーサイ | 中華人民共和国 | ||||
デザ|ト | 杏仁豆腐 | 中華人民共和国 | ||||
タピオカ・ココナッツミルク | 中華人民共和国 | |||||
マンゴープリン | 中華人民共和国 |