「ナス目」の版間の差分

提供: Tomatopedia
ナビゲーションに移動 検索に移動
16行目: 16行目:
 
ジャガイモ、[[トマト]]、ナス、ピーマン、トウガラシ、タバコ
 
ジャガイモ、[[トマト]]、ナス、ピーマン、トウガラシ、タバコ
 
=== ヒルガオ科 ===
 
=== ヒルガオ科 ===
サツマイモ、空芯菜
+
サツマイモ、空芯菜、ヒルガオ自体も食用となります
  
 
== 内部分類学 ==
 
== 内部分類学 ==

2021年9月19日 (日) 15:44時点における版

ナス目(Solanales:ソラナレス)

ナス目(Solanales:ソラナレス)は、双子葉植物のアステロイドグループに含まれる顕花植物の目である。 古い文献ではPolemonialesという名前で呼ばれていたこともある。

説明

木質系と草質系の植物があります。 葉は通常互生し、花はほとんどが放射状の対称形で、少数の分類群ではザイゴモルフ(花の対称性)が例外となっている。 熟した果実には萼片が残っているのが特徴です。

多くの分類群にはアルカロイドが存在し、多くがトロパンアルカロイドを含みます。

食用植物

最も重要な科は、ナス科とヒルガオ科です。

ナス科

ジャガイモ、トマト、ナス、ピーマン、トウガラシ、タバコ

ヒルガオ科

サツマイモ、空芯菜、ヒルガオ自体も食用となります

内部分類学

ナス目は以下の5科で構成されています。

ナス目(Solanales)



 モンティニア科(Montiniaceae)3属5種




 ナガボノウルシ科(Sphenocleaceae)1属2種



 セイロンハコベ科(Hydroleaceae)1属12種(旧ハゼリソウ科の一部)






 ヒルガオ科(Convolvulaceae)約60属1,600種



 ナス科(Solanaceae)約100属2,500種(旧ノラナ科を含む)





外部分類学

ナス目は、菊類(Asterids)の姉妹グループであるシソ類(Euasteridae I)内にあります。

ドイツの植物学者アドルフ・エングラーの分類学である「エングラー体系」を基に、助手であったハンス・メルヒオールが定義した「新エングラー体系」ではナス科はシソ目に含まれているため、ナス目の名称は使われていません。

シソ類(Euasteridae I)




 ナス目(Solanales)



 シソ目(Lamiales)



 ヴァーリア目(Vahliales)



 リンドウ目(Gentianales)



 ムラサキ目(Boraginales)




 ガリア目(Garryales)




 メッテニウサ目(Metteniusales)




 クロタキカズラ目(Icacinales)