「蛤の黄身燒」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→参考文献) |
|||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
__FORCETOC__ | __FORCETOC__ | ||
[[File:Japanese Tomato Dishes - Hamaguri no Kimi Yaki.png|thumb|right|200px|蛤の黄身燒]] | [[File:Japanese Tomato Dishes - Hamaguri no Kimi Yaki.png|thumb|right|200px|蛤の黄身燒]] | ||
− | '''蛤の黄身燒''' | + | '''蛤の黄身燒'''(はまぐりのきみやき)は、戦時中の昭和17年(1942年)に主婦之友社から発行された『[[惣菜料理全書]]』に掲載された料理である。 |
== 材料(五人前) == | == 材料(五人前) == | ||
21行目: | 21行目: | ||
== 参考文献 == | == 参考文献 == | ||
− | * | + | *『惣菜料理全書』:昭和十七年・主婦之友社編 |
---- | ---- | ||
[[カテゴリ:日本の旧トマト料理|は]] | [[カテゴリ:日本の旧トマト料理|は]] | ||
[[カテゴリ:昭和のトマト料理|は]] | [[カテゴリ:昭和のトマト料理|は]] | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:惣菜料理全書|は]] |
[[カテゴリ:三月|は]] | [[カテゴリ:三月|は]] |
2022年4月21日 (木) 07:50時点における最新版
蛤の黄身燒(はまぐりのきみやき)は、戦時中の昭和17年(1942年)に主婦之友社から発行された『惣菜料理全書』に掲載された料理である。
材料(五人前)
- 蛤:二十個(大きな剥身)
- 玉子:二個
- 小麦粉
- 片栗粉
作り方
ちょっと変った珍しい頂き方ですから、焼蛤や、酒蒸にも飽きたときにお試しください。 蛤は大きいのを選び、熱湯に塩をきかせた中でさっと茹で、笊に取って水気をきってからなお布巾で拭き、塩、胡椒して手早く小麦粉をまぶします。 玉子はよくよくほぐし、片栗粉を茶匙一杯くらい加えて混ぜ合せておきます。
フライ鍋にバターでもラードでも、またはヘットでも有合せの油を熔し、鍋の灼けたところへ、剥身に解き玉子を充分にまぶして手早くじゅっと焼き、裏返してはまた焼きしながら、中まで程よく火を通します。
附合せの刻みキャベツは先に用意しておいて、焼けたらすぐ皿に盛り、ソースかトマトケチャップで頂きます。
『惣菜料理全書』三月(魚料理)
参考文献
- 『惣菜料理全書』:昭和十七年・主婦之友社編