「中国」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(同じ利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
+ | |||
+ | 天津では「火柿子」、東北では「外柿」、マカオでは「洋柿子」と呼ばれ、ポルトガル語の「tomate」からきています。<br> | ||
+ | 台湾中部では、台湾語話者は日本語の「トマト」という言葉も使う。<br> | ||
+ | 福建省南部(泉州)や台湾南部(台南、高雄)では、フィリピン語の「Kamatis」から、それぞれ「Kanzai-de」、「Kanzai-mi」と呼ばれています。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
[[カテゴリ:地理|ち]] | [[カテゴリ:地理|ち]] | ||
[[カテゴリ:東アジア|ち]] | [[カテゴリ:東アジア|ち]] | ||
+ | [[カテゴリ:中国|*]] |
2021年7月8日 (木) 06:43時点における最新版
天津では「火柿子」、東北では「外柿」、マカオでは「洋柿子」と呼ばれ、ポルトガル語の「tomate」からきています。
台湾中部では、台湾語話者は日本語の「トマト」という言葉も使う。
福建省南部(泉州)や台湾南部(台南、高雄)では、フィリピン語の「Kamatis」から、それぞれ「Kanzai-de」、「Kanzai-mi」と呼ばれています。