「冬瓜とうどんのトマト煮」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「__FORCETOC__ thumb|right|200px|冬瓜とうどんのトマト煮 '''冬瓜とうどんのトマト煮'''…」) |
(→作り方) |
||
12行目: | 12行目: | ||
== 作り方 == | == 作り方 == | ||
+ | トマトは皮のまま櫛形に切り、みぢん切の玉葱と共に油で炒めて、一口切にした冬瓜と、白子干を入れ、水をひたひたに注して煮込みます。 | ||
+ | 干うどんは一寸ぐらいに切って茹で、冬瓜に火が通ったところへ入れて煮込み、塩と胡椒で味をつけ、茹でた枝豆をはじいて色彩に加えます。 | ||
+ | 冬瓜はよく餡かけなどにしますが、もともと栄養価の少ないものですから、一皿料理のときは必ず蛋白質のものを散り合せるようにします。 | ||
+ | |||
+ | 一番簡単なのは挽肉をあしらうことですが、これは、白子干と干うどんを入れて、蛋白質と含水炭素を補い、また青味にも、蛋白質とビタミンA、Bを含む枝豆を使いました。 | ||
<br> | <br> | ||
<Div Align="right">『惣菜料理全書』</Div> | <Div Align="right">『惣菜料理全書』</Div> |
2022年4月15日 (金) 05:13時点における版
冬瓜とうどんのトマト煮(とうがんとうどんのとまとに)は、昭和17年(1942年)に主婦之友社から発行された『惣菜料理全書』に掲載された料理である。
材料(五人前)
- 冬瓜:半個
- 白子干:一にぎり
- 干うどん:半束
- トマト:五個
- 玉葱:半個
- 枝豆:一合
作り方
トマトは皮のまま櫛形に切り、みぢん切の玉葱と共に油で炒めて、一口切にした冬瓜と、白子干を入れ、水をひたひたに注して煮込みます。
干うどんは一寸ぐらいに切って茹で、冬瓜に火が通ったところへ入れて煮込み、塩と胡椒で味をつけ、茹でた枝豆をはじいて色彩に加えます。
冬瓜はよく餡かけなどにしますが、もともと栄養価の少ないものですから、一皿料理のときは必ず蛋白質のものを散り合せるようにします。
一番簡単なのは挽肉をあしらうことですが、これは、白子干と干うどんを入れて、蛋白質と含水炭素を補い、また青味にも、蛋白質とビタミンA、Bを含む枝豆を使いました。
『惣菜料理全書』
参考文献
- 『惣菜料理全書』:昭和17年10月18日 第3刷 主婦之友社