「マリア・ロサ・カルビロ・デ・テルエル」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→レシピ内容) |
|||
5行目: | 5行目: | ||
== 推測される人物像 == | == 推測される人物像 == | ||
− | [[ファイル:Libro de apuntaciones de guisos y dulces.png|190px|right|thumb|『Libro de apuntaciones de guisos y | + | [[ファイル:Libro de apuntaciones de guisos y dulces.png|190px|right|thumb|『Libro de apuntaciones de guisos y dulces』原書(1740年)]] |
彼女の表現といくつかのレシピのタイトルからの言語分析により、彼女はスペインのアンダルシア、より具体的にはセビリアの女性。<br> | 彼女の表現といくつかのレシピのタイトルからの言語分析により、彼女はスペインのアンダルシア、より具体的にはセビリアの女性。<br> | ||
「あるブルジョアの家で雇われた料理人」または「中流階級の主婦」、「単に趣味として自分の料理帳を作成したいと思っていた主婦」という推測にとどまっている。 | 「あるブルジョアの家で雇われた料理人」または「中流階級の主婦」、「単に趣味として自分の料理帳を作成したいと思っていた主婦」という推測にとどまっている。 |
2021年7月18日 (日) 08:55時点における版
マリア・ロサ・カルビロ・デ・テルエル(María Rosa Calvillo de Teruel:16世紀 - 18世紀)は、スペインで初の料理本を書いた女性です。
彼女は、当時の中流階級の家族の日常生活に適した長いレシピ集を残しましたが、彼女の生涯や人物像については全く知られていません。
推測される人物像
彼女の表現といくつかのレシピのタイトルからの言語分析により、彼女はスペインのアンダルシア、より具体的にはセビリアの女性。
「あるブルジョアの家で雇われた料理人」または「中流階級の主婦」、「単に趣味として自分の料理帳を作成したいと思っていた主婦」という推測にとどまっている。
レシピ内容
彼女の書には、コールドミート、内臓、肉やジビエ料理、魚、野菜、生地、ソース、スープ、保存食、デザート、様々なスイーツが登場します。
彼女の文章は、料理の作り方を地理的なもので表現しています。
「ウトレラでの卵ケーキの作り方」、「エストレマドゥーラでのハトの料理の作り方」、「フロンテラでのモロンケーキの作り方」のように、肉、魚、冷肉などの塩味の料理からケーキ、パイなどの甘味の料理という順番を踏むことなく、料理の作り方が紹介されています。
コールドミート(ブラックプディング、チョリソーなど)、内臓肉(血、牛、舌、内臓など)、肉料理(シチュー、ミートボール)、ジビエ(鳥、インコ、ウサギなど)の調理法についての説明があります。
著書
- 『Libro de apuntaciones de guisos y dulces』1740年