「サージン・オフマスプーア・ケチャップ」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→作り方) |
(→参考文献) |
||
(同じ利用者による、間の3版が非表示) | |||
16行目: | 16行目: | ||
== 作り方 == | == 作り方 == | ||
− | + | 鰯は前の手順にして肉となし細かにたたき玉子を割り込み少量の塩、胡椒をよく加え撹き交ぜこれを十二分し平円形にしてをきます。 | |
次に玉茸の石付を切り薄き塩水にて洗ひ熱湯に投じてざっと茹で冷水にてよく洗ひ水を切っておく。 | 次に玉茸の石付を切り薄き塩水にて洗ひ熱湯に投じてざっと茹で冷水にてよく洗ひ水を切っておく。 | ||
− | + | 全部用意ができましたならばフライパンにバター大匙を入れとけし頃、前の鰯を入れ両面共にいため狐色の焦目の見えるを度として他の器にもっておき、そのあとへ玉茸を入れよく煎り、別の鍋にバターを入れとけた頃メリケン粉を加え杓子にて撹拌しながら牛乳をゆるゆると入れつつ、溶(とろ)めスープを入れまして塩、胡椒にて味をつけ前の鰯と玉茸を加えてほどよく煮上げ、皿に體栽よく盛りて進めます。 | |
<br> | <br> | ||
<Div Align="right">『新しき研究 和洋料理の仕方』いろは献立集(いの部)</Div> | <Div Align="right">『新しき研究 和洋料理の仕方』いろは献立集(いの部)</Div> | ||
=== 前の手順 === | === 前の手順 === | ||
− | + | 「鰯をよく水洗いしながら腮(あご)をぬき去り腹部を少しひらき汚物を去り、丁寧に洗いまして水気を拭い」 | |
== 参考文献 == | == 参考文献 == | ||
30行目: | 30行目: | ||
[[カテゴリ:日本の旧トマト料理|さ]] | [[カテゴリ:日本の旧トマト料理|さ]] | ||
[[カテゴリ:大正のトマト料理|さ]] | [[カテゴリ:大正のトマト料理|さ]] | ||
− | [[カテゴリ:新しき研究 | + | [[カテゴリ:新しき研究 和洋料理の仕方|さ]] |
2022年4月20日 (水) 10:56時点における最新版
サージン・オフマスプーア・ケチャップ(ポザシキーアラレン トマトソース)は、 大正11年(1922年)に石塚松雲堂から発行された『新しき研究 和洋料理の仕方』に掲載された料理である。
材料(六人前)
- 鰯:十二尾
- 玉子:二個
- 玉茸:百匁
- トマトケチャップ(ソース):一合
- メリケン粉:大匙一杯
- 牛乳:一合
- バター:大匙三杯
- 塩
- 胡椒
- スープ:一合
作り方
鰯は前の手順にして肉となし細かにたたき玉子を割り込み少量の塩、胡椒をよく加え撹き交ぜこれを十二分し平円形にしてをきます。
次に玉茸の石付を切り薄き塩水にて洗ひ熱湯に投じてざっと茹で冷水にてよく洗ひ水を切っておく。
全部用意ができましたならばフライパンにバター大匙を入れとけし頃、前の鰯を入れ両面共にいため狐色の焦目の見えるを度として他の器にもっておき、そのあとへ玉茸を入れよく煎り、別の鍋にバターを入れとけた頃メリケン粉を加え杓子にて撹拌しながら牛乳をゆるゆると入れつつ、溶(とろ)めスープを入れまして塩、胡椒にて味をつけ前の鰯と玉茸を加えてほどよく煮上げ、皿に體栽よく盛りて進めます。
『新しき研究 和洋料理の仕方』いろは献立集(いの部)
前の手順
「鰯をよく水洗いしながら腮(あご)をぬき去り腹部を少しひらき汚物を去り、丁寧に洗いまして水気を拭い」
参考文献
- 『新しき研究 和洋料理の仕方』:大正11年1月・石塚松雲堂