「アイスランド料理一覧」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→卵) |
(→卵) |
||
318行目: | 318行目: | ||
|<small>ウミガラスの卵。ソールスヘプンの住民にとってラウンガネース半島の断崖から卵を採取するのは伝統となっている。</small> | |<small>ウミガラスの卵。ソールスヘプンの住民にとってラウンガネース半島の断崖から卵を採取するのは伝統となっている。</small> | ||
|- | |- | ||
− | |[[File:Icelandic Cuisine - | + | |[[File:Icelandic Cuisine - Álkuegg.png|155px]] |
− | |<br><small> | + | |<br><small>(Álkuegg)</small> |
| | | | ||
− | |<small></small> | + | |<small>オオハシウミガラスの卵。</small> |
|- | |- | ||
|[[File:Icelandic Cuisine - Sílamávsegg.png|155px]] | |[[File:Icelandic Cuisine - Sílamávsegg.png|155px]] |
2024年1月12日 (金) 10:42時点における版
魚介類
獣肉類
画像 | 料理名 | 地域 | |
---|---|---|---|
![]() |
スヴィズ (Svið) |
羊の頭 | |
155px | スーリル・クルットスプンガル (Súrir hrútspungar) |
ラムの睾丸 | |
![]() |
(Lambaskanki) |
ラムのスネ肉。 | |
![]() |
(Hrossakjöt) (Folaldakjöt) |
馬肉は成馬と仔馬の2種類に分けられる。 |
野鳥類
画像 | 料理名 | 地域 | |
---|---|---|---|
![]() |
ルンティ (Lundi) |
ウェストマン諸島 | ニシツノメドリ |
![]() |
(Rjúpa) |
ライチョウ | |
![]() |
(Svartfugl) |
ウミガラス |
海棲哺乳類
画像 | 料理名 | 地域 | |
---|---|---|---|
![]() |
(Hvalkjöt) |
国内全土 | |
155px | クヴァルスピック (Hvalspik) |
||
![]() |
セルシュレイファル (Selshreifar) |
アザラシもしくはオットセイのヒレの塩漬け。 |
スープ
画像 | 料理名 | 地域 | |
---|---|---|---|
![]() |
キョットスーパ (Kjötsúpa) |
仔羊と野菜のスープ。 | |
155px | サルトキョット (Saltkjöt) |
塩漬け肉のスープ。 | |
![]() |
フィスキス―パ (Fiskisúpa) |
魚のスープ。 | |
![]() |
ブルイズスーパ (Brauðsúpa) |
ライ麦パンのスープ。 | |
![]() |
フィヤートラグラサミョーク (Fjallagrasamjólk) |
エイランタイ(地衣類)のミルク煮。 | |
レッド・ホット・ラヴァ・スープ (Red Hot Lava Soup) |
ヴィーク村 | 観光施設「ラヴァ・ショー」に併設されたレストランで提供されているスープ。 “ 赤く熱い溶岩スープ ” の意味。 |
パン
画像 | 料理名 | 地域 | |
---|---|---|---|
![]() |
ルグブロイス (Rúgbrauð) |
国内全土 | ライ麦パン。 |
![]() |
フラットカーカ (Flatkaka) |
||
![]() |
ルイヴァブロイズ (Laufabrauð) |
※パンはアイスランド語でブロィズ(Brauð)という。
ソーラマートゥル
画像 | 料理名 | 地域 | |
---|---|---|---|
155px | スラウトゥル (Slátur) |
アイスランド語で “ 屠殺 ” の意味。 | |
![]() |
リブラールピルサ (Lyfrarpylsa) |
レバーのソーセージ。 | |
![]() |
ブロウズモール (Blóðmör) |
ブラッドソーセージ。 | |
![]() |
ハンギキョット (Hangikjöt) |
仔羊の脚肉のスモーク。 | |
![]() |
スヴィザスルタ (Sviðasulta) |
羊の頭のアスピック。 | |
![]() |
ルンダバッギ (Lundabaggi) |
||
155px | キャイヴァ (Kæfa) |
マトンのパテ。 |
※ソーラマートゥル(Þorramatur)
海藻類
画像 | 料理名 | 地域 | |
---|---|---|---|
![]() |
ソル (Söl) |
(学名:Palmaria palmata) |
地衣類
画像 | 料理名 | 地域 | |
---|---|---|---|
155px | (Fjallagrös) |
エイランタイ(学名:Cetraria islandica) | |
155px | (Hreindýramosi) |
ハナゴケ(学名:Cladonia rangiferina) |
塩蔵・乾物
画像 | 料理名 | 地域 | |
---|---|---|---|
155px | (Saltað selspik) |
アザラシの皮の塩漬け。 | |
![]() |
ケーストゥル・ハカール (Kæstur hákarl) ハカール (Hákarl) |
ニシオンデンザメ | |
155px | サルトフィスクル (Saltfiskur) |
タラの塩漬け | |
![]() |
ハルズフィスクル (Harðfiskur) |
干し鱈 |
卵
画像 | 料理名 | 地域 | |
---|---|---|---|
![]() |
(Svartfuglsegg) |
ラウンガネース半島 | ウミガラスの卵。ソールスヘプンの住民にとってラウンガネース半島の断崖から卵を採取するのは伝統となっている。 |
![]() |
(Álkuegg) |
オオハシウミガラスの卵。 | |
![]() |
(Sílamávsegg) |
ニシセグロカモメの卵。 | |
![]() |
(Rituegg) |
ミツユビカモメの卵。 | |
![]() |
(Hettumávsegg) |
ユリカモメの卵。 |
デザート
画像 | 料理名 | 地域 | |
---|---|---|---|
![]() |
スキール (Skyr) |
国内全土 | レッド・ホット・ラヴァ・スープにも添えられる。 |
![]() |
(Ábrystir) |
菓子類
画像 | 料理名 | 地域 | |
---|---|---|---|
![]() |
クレイナ (Kleina) |
||
![]() |
ラックリス (Lakkris) |